こんにちは!
高校入試「合格できる問題集」編集部です!
連日の新型コロナに関するニュースで気分が落ち込む日も多いと思いますが、感染拡大を防ぐことを世界中の人々が考え、行動にどう移すかで、これからの生活が大きく変わってくると思います。外出自粛が続く中で、皆さまの勉強の手助け、ひと時の振り返りに役立てていただけると幸いです。
では、2020年3月分の時事ニュースをまとめます!!
3月1日 終戦となるか
アメリカとアフガニスタンの旧支配勢力であるタリバンがカタールの首都ドーハで和平交渉に署名しました。今回の合意は18年間にわたる「アメリカ史上最長の戦争」と言われている戦争を終結させることにつながるのか。
3月2日 休校要請
全国の小中学校・高校・特別支援学校を3月2日から臨時休校とするように要請した。現状ではゴールデンウィーク明けの5月6日まで休校とする学校が多く、学生さんたちは、オンラインでの自宅学習などを行っている。
3月5日 核なき世界を
核拡散防止条約の発効から50年が経った。「核なき世界」を志して結んだ条約から半世紀がたったが、核保有国と非保有国の対立や、核実験などが今でも行われており、核軍縮を進めていくにはこれからどうするべきか、検討が必要になるでしょう。
3月11日 3・11から9年
東日本大震災から9年を迎えた。死者・行方不明者は、関連死を含めて2万2129人にのぼった。また、現在でも4万7737人もの人が避難を続けています。新型コロナウイルスのクラスター対策はもちろん、衛生面やプライバシーの保護の面でも多くの人が現在の環境を改善してほしいと要望が出ている。
3月13日 世界的大流行と表明
世界中で感染が拡大している新型コロナウイルスに関して、世界保健機関(WHO)は「パンデミック(世界的な大流行)」とみなすことができると表明した。
3月14日 新駅開業
JR山手線と京浜東北線の新駅「高輪ゲートウェイ駅」が田町ー品川間に開業した。JR東日本はQRコードを使った自動改札、AI案内ロボット、無人コンビニエンスストアの設置などを予定しているそうだ。
3月14日 桜開花
気象庁は、東京都心で桜が開花したと発表した。記録的な暖冬などの影響もあって、観測史上最も早い開花宣言となった。
3月16日 川内原発運転停止
九州電力は、テロ対策施設の完成の遅れにともない、川内原子力発電所1号機が運転を停止した。2号機も5月に運転を停止する予定となっている。再稼働は2021年1月ごろになる予定だ。
3月18日 ゲームは60分まで
18未満のインターネット・ゲーム依存症対策として、子どもがゲームをする時間を平日は60分、休日は90分までとする目安を定めた条例が香川県議会で可決された。罰則はないが、スマートフォンの利用時間を中学生は午後九時まで、高校生は午後十時までとした。このような条例は全国初である。
3月24日 中学生の新教科書
2021年度から採用される中学生用の新教科書を公表した。今までの教科書よりも生徒に考えさせたり、話し合いをさせたりする課題を多く盛り込んでいる。ページ数は現在の教科書と比べて7.6%増えた。
3月25日 オリンピック延期
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、今年の夏に開催を予定していた、東京オリンピック・パラリンピックが2021年夏までの間に開催が延期されることが決定した。今回の延期にともなって、経済面などで多大な課題が発生するが、今は感染拡大の防止に努めることが最優先だろう。
3月28日 予算成立
国会で一般会計の総額が102兆6580億円となる過去最大の2020年度予算が成立しました。今回の予算には新型コロナウイルスに関する経済対策は盛り込んでいないので、それに対応した20年度補正予算案の編成に今後着手していくようだ。
3月29日 志村けんさん死去
お笑いタレントの志村けんさんが、新型コロナウイルスによる肺炎のため、死去した。70歳でした。
Comments