こんにちは!
高校入試用問題集「合格できる問題集」編集スタッフです。
気象庁の発表によると、今年の冬はラニーニャ現象が発生する確率が高く、日本付近では偏西風が平年よりも南に蛇行し、寒気が流れ込みやすくなるそうです。11月中旬からとても寒くなるそうなので、みなさま体調にはどうぞお気をつけください。
それでは早速2021年10月の時事ニュースを振り返りたいと思います。
1日 エスカレーター歩行禁止
歩かずに立ち止まってエスカレーターを利用することを義務づけた埼玉県の条例が施行された。条例ではエスカレーターを管理する事業者に周知を義務づけており、大型商業施設などでも取り組みが始まっている。
4日 岸田文雄首相 誕生
日本の衆参両議院は本会議で首相指名を行い、自由民主党の岸田文雄総裁を第100代首相に指名した。
5日 ノーベル物理学賞 真鍋淑郎氏
スウェーデン王立科学アカデミーは今年のノーベル物理学賞を米国のプリンストン大の気象学者、真鍋淑郎氏ら3人に贈ると発表した。この3氏は、コンピューターによる気候のシミュレーション方法を開発し、人間活動によって地球温暖化が起きるメカニズムの理解と、温暖化の予測についての研究分野を先駆けて切り開いた。
13日 G20国際課税の新ルール
米ワシントンで開かれた主要20か国・地域(G20)財務省・中央銀行総裁会議は、世界136か国・地域が法人税に15%という世界共通の最低税率を設けることとで合意した。また、8日には、多国籍企業の税逃れを防ぐ「デジタル課税」を導入することで合意した。これらのことは2023年の実施を目指し、各国でこれから調整が進む。
14日 台湾TSMC 熊本に工場を
世界的な半導体メーカーの台湾積体電路製造(TSMC)は、日本に半導体の製造工場を建設する方針を明らかにした。2022年に着工し、2024年の稼働を目指す。
15日 米国入国にワクチン義務化
米ホワイトハウスの報道担当者は米国に入国するすべての外国人に新型コロナウイルスのワクチン接種を義務づける措置を11月8日からはじめることを明らかにした。
20日 マイナンバーカード 健康保険証利用
マイナンバーカードを健康保険証利用の本格運用がスタートした。マイナンバーカードを健康保険証として利用すると、「就職・転職・引っ越しをしても健康保険証としてずっと使える」、「確定申告の医療費控除が簡単にできる」などのメリットがある。
26日 秋篠宮家の眞子さま 結婚
秋篠宮家の眞子さまと小室圭さんが26日に結婚し、眞子さまが皇室を離れた。現在皇室を構成する17人のうち、60歳以上が8人、未婚女性が5人となっている。
28日 フェイスブック、社名を「メタ」に
SNS世界最大手のフェイスブックは社名を「メタ」に変更すると発表した。フェイスブックやインスタグラムなどのサービス名はそのまま残すという。
31日 衆議院議員選挙
定数465議席のうち、小選挙区比例代表あわせて、自民党が261議席、公明党が32議席で、両党で絶対安定多数を超える293議席を獲得した。そのほか、立憲民主党が96議席、日本維新の会が41議席であった。
10月は以上になります。
Comments